てくてく多賀城:Tagajo*Walker
ピンポイント・ローカルトピック、宮城県多賀城市から発信
ホーム
このブログについて
東日本大震災
MENU
ホーム
このブログについて
東日本大震災
SIDE
ホーム
仙台市
東日本大震災
震災後、初めて日和山へ行ってきた
震災後、初めて日和山へ行ってきた
2014-01-19
2017/12/03
仙台市
東日本大震災
津波で、日和山(仙台市宮城野区蒲生)は跡形も無くなっていた。
話には聞いていたんですが、いざ現実を目の当たりにしたら寂しさが増しました。
2010年1月 日和山に来たときのこと
(過去記事)
ここに来る途中の住宅地は家が無くなってしまい、辺り一面荒涼とした風景に変わってしまった。
蒲生地区は、これからどうなるんでしょう?。
B!
スポンサーリンク
PREV
NEXT
関連記事
'2015 SENDAI 光のページェント#2
'2015 SENDAI 光のページェント
光のページェント水槽
仙台市博物館・特別展「宇和島伊達家の名宝」
仙台うみの杜水族館
'2014 SENDAI 光のページェント
宮城県県民の森 '2014 紅葉
宮城県美術館
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿