昨夜、多賀城創建1300年の100日前を記念するイベント「光の道Artプロジェクト」を見に行ってきました。

多賀城創建1300年記念事業「光の道Artプロジェクト」

 

 日時:令和5年9月21日(木)から22日(金) 18時から20時まで(小雨決行)

 会場:多賀城政庁跡(多賀城市市川) 入場無料

 多賀城正殿跡、政庁南大路等を光で彩るイベント。



正殿前の桜の古木も色とりどりのライトで飾り付け。



正殿とその周りにも沢山の行灯が設置されていました。



南大路と正殿周りにライトを設置する作業は大変だったと想像します。



駐車場から南大路に向かうのに、歩道のほぼ無い道路を行くのが良いのか、真っ暗闇の多賀城碑(壺の碑)の所を行くのが良いのか、正解はどっちなのでしょうか?。

多賀城碑の所が真っ暗ということは、道路を行きなさいという想定なのでしょうが、狭いし暗いし車が来ると怖いのですよね、家族連れが歩いていると車の方も怖かったと思いますよ、道が狭く歩道がほぼ無いですから。

行かれる方は、注意して行きましょう。