てくてく多賀城:Tagajo*Walker
ピンポイント・ローカルトピック、宮城県多賀城市から発信
ホーム
このブログについて
東日本大震災
MENU
ホーム
このブログについて
東日本大震災
SIDE
ホーム
なんだりかんだり
'2025 桜開花発表
'2025 桜開花発表
2025-04-04
なんだりかんだり
春
本日、桜の開花が発表されました。 仙台管区気象台発表資料より転記 4月4日、仙台でさくら(そめいよしの)の開花を観測しました。 平年より4日早く(平年は4月8日) 昨年より2日遅い(昨年は4月2日) <さくら…
'2024 桜開花発表
'2024 桜開花発表
2024-04-02
なんだりかんだり
春
本日、桜の開花が発表されました。
東北地方梅雨明け
東北地方梅雨明け
2023-07-22
なんだりかんだり
夏
本日、 仙台管区気象台 は「東北地方は梅雨明けしたとみられる」と発表した。 平年の梅雨明け 東北南部 7月24日ごろ 東北北部 7月28日ごろ 昨年(令和4年)の梅雨明け 東北南部 特定できない 東北北部 特…
'2023 梅雨入り
'2023 梅雨入り
2023-06-12
なんだりかんだり
仙台管区気象台発表資料より 東北地方は6月11日ごろ、梅雨入りしたと見られる 平年の梅雨入り 東北南部 6月12日ごろ 東北北部 6月15日ごろ 昨年(令和4年)の梅雨入り 東北南部 6月6日ごろ 東北北部 6…
【備忘記録】新型コロナウイルス関連 2023年5月
【備忘記録】新型コロナウイルス関連 2023年5月
2023-05-08
コロナ
なんだりかんだり
全国 5月8日 本日より新型コロナウイルス感染症は5類感染症へ移行 変更ポイント(厚生労働省HPより) 政府として一律に日常における基本的感染対策を求めることはない。 感染症法に基づく、新型コロナ陽性者及び濃厚接触…
'2023 桜開花発表
'2023 桜開花発表
2023-03-26
なんだりかんだり
春
本日、桜の開花(観測史上最早)が発表されました。 仙台管区気象台報道発表資料より転記 3月26日、仙台でさくら(そめいよしの)の開花を観測しました。 平年より13日早く(平年は4月8日) 昨年より13日早い(昨…
【備忘記録】新型コロナウイルス関連 2023年3月
【備忘記録】新型コロナウイルス関連 2023年3月
2023-03-13
コロナ
なんだりかんだり
全国 3月13日 本日よりマスクの着用は個人の判断(厚生労働省) 3月17日 小中高等学校の4月1日以降の新学期におけるマスク着用を求めないことを基本とする(文部科学省)
【備忘記録】新型コロナウイルス関連 2023年2月
【備忘記録】新型コロナウイルス関連 2023年2月
2023-02-10
コロナ
なんだりかんだり
宮城県 2月1日 937人の感染確認(全国合計55525人、東京都4012人) 2月2日 778人の感染確認(全国合計45768人、東京都3502人) 2月3日 601人の感染確認(全国合計39916人、東京都2941…
【備忘記録】新型コロナウイルス関連 2023年1月
【備忘記録】新型コロナウイルス関連 2023年1月
2023-01-19
コロナ
なんだりかんだり
宮城県 1月1日 1715人の感染確認(全国合計87122人、東京都9186人) 1月2日 1450人の感染確認(全国合計76063人、東京都7537人) 1月3日 1912人の感染確認(全国合計89761人、東京都…
【備忘記録】新型コロナウイルス関連 2022年12月
【備忘記録】新型コロナウイルス関連 2022年12月
2022-12-04
コロナ
なんだりかんだり
宮城県 12月1日 3710人の感染確認(全国合計118201人、東京都12332人) 12月2日 3589人の感染確認(全国合計109973人、東京都11244人) 12月3日 3313人の感染確認(全国合計109…
前の投稿
ホーム